2023年10月11日

Ubuntu20.04 Apache2(1)インストールと起動方法

宮島弥山山頂に行く途中で
宮島弥山山頂に行く途中で


みなさん,こんにちは

さて,前回はUbuntuサーバ用のUFW(ファイアウォール)について学習しました。今回は,WebサーバソフトウェアであるApache2について,インストールと稼働確認までをざっと学習します。

Webサーバソフトは,これまでApacheが主流でしたが,最近は,「Apache」よりも「nginx」が主流になりつつあります。しかし,Apacheも相当な高負荷でなければ十分に使えるソフトですので,今回は手慣れたApache2を利用することにしました。

しい事は,インターネットをググれば専門家がいくらでも教えてくれますので,要点のみ記載します。

それでは早速始めましょう。

2023年10月7日

Ubuntu20.04 UFW「Uncomplicated FireWalⅼ」の設定

宮島弥山の遊歩道を歩く
宮島弥山の遊歩道を歩く



皆さん,こんにちは。

10月になると,暑かった夏が朝晩めっきり冷え込むようになってきました。著しい寒暖差の中で体調を維持するのは大変ですね。皆さんもどうかご自愛ください。今月からはインボイスも始まります。どんな影響があるか分かりませんが,どうであろうと頑張って生きて行くしかないですね。

さて,前回はUbuntuサーバへのSSH接続について説明しました。今回は,Ubuntuの付属ソフトであるUFWの設定について記述します。

UFWとは「Uncomplicated FireWal」の略称で,ファイアーウォールである「iptables」を簡単に設定できるセキュリティツールです。UFWを利用することで、「外部からの接続は基本的に受け付けない」とか「SSHだけは許す」などといった設定を簡単に実現できます。クラウドサーバは,最初は全ポートについてアクセスできるようになっていますが,それでは必要のないポートまで外部インターネットに晒すことになりますので,出来れば必要最小限のポートについてアクセスを許可することをお勧めします。

2023年9月23日

Ubuntu20.04 SSH接続環境の構築

宮島の弥山山頂付近から青い海
宮島の弥山山頂付近から青い海


みなさん,こんにちは。

IoT実験のためにサーバをレンタルして,ある程度構築した後,再度,Ubuntuデスクトップ版イメージファイルのインストールを行ってしまい,全ての作業が初期化されてしまいました。

そのため,データ修復に時間をとられていました。

皆さんも,プロバイダーが用意している再インストールイメージファイルをインストールする時は,全てを初期に戻すものとご注意ください。

そのあと,今度は夏風邪をひいた様でなかなか治らず寝込んでしまい,本当に散々な2023年の夏でした。

SSH接続環境の構築(Ubuntu版)

さて,前回,小規模事業者のためのサーバ構築について,VPSサーバを例に導入事例を申し上げましたが,今後は,もう少し具体的なサーバ構築ステップについて記述していきます。

具体的な構築ステップは,インターネットをググれば天才エンジニアの皆さんがいろいろと教えてくれるので,ポイント的なところだけ記述します。

それでは学習を始めます。

2023年7月30日

小規模事業者のサーバ・メール環境構築

宮島の弥山は登らないと瀬戸内海の景観は分からない
宮島弥山は登ると瀬戸内海が一望できる



 皆さん,こんにちは。

2023年の夏は暑い日が続きます。しばらく,サーバやメールの環境構築に取り組んでいたため,投稿がおざなりになりました。

今回は,個人事業者として,最小限の費用でサーバやメールの環境を構築してみましたので,その概要を投稿します。

昔,Webサーバやメールサーバを立ち上げるには,自前でコンピュータを購入するか,データセンターのホスティングを利用するのが一般的だったと思いますが,今はレンタルサーバを利用するのが主流ですね。

値段も安くなっています。レンタルサーバも月額数百円で借りられる時代です。

ドメインも,私がインターネットを始めた30年前は,co.jpドメインを取得するのにJIPNICに申請に行ったのを懐かしく思い出します。

久しぶりに,フリーエンジニアになりましたので,自分のWebサーバやメールアドレスを用意することにしました。

予算が少ないので,如何に安く有効なシステムを構築出来るか考えてみたいと思います。

2023年7月9日

続Windows10 Update インストール成功(KB5027215)

宮島に渡る船の上から朱の鳥居を望む
宮島に渡る船の上から朱の鳥居を望む



 みなさん,こんにちは。

前回,Windows Updateでインストールエラーになった件の続きです。前回は,どうしても上手く行かなかったので,更新プログラムを隠すプログラム「wushowhide.diagcab」を使って,更新プログラム(KB5027215)を保留にしました。

今回は,失敗しても大丈夫なようにバックアップからの復元技術を習得しましたので,Windows10のセットアップDISKをUSBメモリ上に作成し,パソコンにWindows10を上書きインストールした上で,更新プログラム(KB5027215)の再インストールを試みました。

結果として,Windows Updateで「インストール100%」の表示を経て「再起動が必要です。」まで進めることが出来ました。

ただ,私のパソコン(Hp Pavilion p6-2220jp Intel Corei7-3770 3.4GHz  x64bit base Win10 pro 22H2 19045.2965)では,電源の再起動を行うと,「Windowsが読み込めない」との回復を促すBlue画面が表示され,元に戻すことが出来ない不具合が発生しました。

 そこで,今回はパソコンを予め取得していたバックアップから復元したあと,BIOSをアップデートしてUEFIブートでパソコンを立ち上げるように変更し,Windows10の上書きインストールを行った後,更新プログラム(KB5027215)をインストールしました。

やはり時間はかかりますが,今回はインストールが成功しましたので投稿いたします。